ホーム
/
神戸ネクストファーマー
/
ブログ アーカイブ
-
▼
2024
(113)
-
▼
6月
(16)
- テントウムシの幼虫ちゃうやん 24年6月22日
- 垂直仕立てと鳥獣対策など 24年6月22日
- トウモロコシ初収獲 24年6月22日
- アーティチョークの1番花1番果 24年6月22日
- タマネギ収穫終わり 24年6月16日
- 遅いけどショウガを植えてみる 24年6月16日
- 夏野菜の進捗 24年6月15日
- サツマイモ苗は順調 24年6月15日
- エン麦の刈り取り 24年6月15日
- アーティチョークの1番果1番花 24年6月15日
- アーティチョークの1番果1番花 24年6月8日
- トマトの定植 24年6月8日
- スズメガとキリギリス 24年6月8日
- サツマイモの定植 24年6月8日
- 5番畝完成 24年6月3日
- アーティチョークの1番果1番花 24年6月3日
-
▼
6月
(16)
ページ一覧
ページビュー
6641
このブログを検索
人気の投稿
-
今週末は牛窓のクラフト散歩に行くので畑仕事はお休み! とはいきませんよね。 台風のときに用水路を見に行ってしまうお爺さんと同じ心理と言いましょうか、ロングドライブの前にちょっと寄ることにしました。 晴れの予報なんですが凄い靄というか霧というかドヨーンとして...
-
牛窓クラフト散歩に行く前に寄った 畑の様子 の続きです。 失敗の気配が濃厚 なトウモロコシはトンネルを外すことにしました。寒さばかり心配していたのですが水不足かもしれません。て先週書きましたね。
0 件のコメント:
コメントを投稿